SUSE Linux Enterprise Server for Arm

SUSE Linux Enterprise Server for Armは、64-bit Armチップセット(AArch64アーキテクチャ)をベースとしたサーバーやモノのインターネット(IoT)デバイス向けに最適化されています。さまざまなArm System-on-Chip (SOC)ベンダーを基盤に、エンタープライズクラスのセキュリティ、高い信頼性、優れたサポートを備えたソリューションを迅速に提供します。

Datasheet

SUSE Linux Enterprise Server for Armを選択すべき理由

SUSEは、組み込みソリューションのプロバイダーや導入企業が、64-bit Armプロセッサをベースとした革新的なサーバー、モノのインターネット(IoT)、エッジ・デバイスの市場投入までの時間を短縮できるようお手伝いします。

01

拡張性と汎用性に優れたエンタープライズクラスのArm向けOS

さまざまなワークロードに適しているため、SUSEのお客様はエッジやHPCなどのあらゆる場所でイノベーションを実現できます。幅広いAArch64プロセッサ向けに革新的なソリューションを提供できる柔軟性を備えた強固なOS基盤です。

02

市場投入までの時間を短縮

Armベースのチップセット用に構築されたイメージ、パッケージ、コンテナがすぐに使用できます。これにより、ストレージ、ネットワーキング、産業用IoTアプライアンスの開発者は、他にはないアプリケーションを競合他社よりも早く市場投入することに集中できます。

03

エンタープライズグレードのセキュリティでリスクを軽減

定評のあるオープン・ソースの業界標準OS上にArmベースのソリューションを構築できます。共通基準(CC) EAL4+をサポートする設計の商用OS向け最高レベルのセキュリティが採用されており、Armエコシステムのセキュリティ・メカニズムに対応しています。

世界をリードする企業からの信頼

Florian Amann氏、Team Leader Technology

世界中にある当社の施設すべてにIoTソリューションを導入することを目標に、工場ごとにソリューションを導入していきます

まずは、60日間評価版をお試しください。

本番稼動用にSUSE Standard SupportとPriority Supportをお選びいただけます。

4つの主な特長

KVMによる仮想化の完全なエンタープライズ・サポートが含まれます。富士通やNVIDIAなどのArmプラットフォームプロバイダーとの連携により、Arm V8-Aの機能を活用できます。Yes認定やArm System Readyプログラムにより、ハードウェアの互換性が保証されます。
データシートのダウンロード

包括的なエンタープライズグレードOSの機能のセット

SUSEが提供する豊富なエンタープライズグレードの機能により、異種混在のデータ・センターやクラウド環境にArmベースのソリューションを安全かつ容易に導入できます。

信頼性とエラー回復機能

デフォルトで、ストレージ障害が発生した場合にBtrfsファイルシステムのスナップショットによるOSのクイック・ブート・リカバリーが可能です。オプションとして、トランザクション更新を使用し、システムの一貫性をさらに高めることもできます。

アプリケーションのパフォーマンス最適化ツール

GCCにより最新のArmアーキテクチャ機能を使用したアプリケーションを開発し、トレース・ツールを使用してアプリケーションのパフォーマンスを最適化することができます。ネットワーク・アプリケーション向けに各種のLinuxドライバーとデータプレーン開発ツールが用意されています。

エッジおよび産業用IoT対応のOS

産業用エッジとデータ・センターへの導入が1つのOSでサポートされるため、IT/OTコンバージェンス・プロセスを簡素化できます。このOSには、GPUやSmartNICなどのハードウェア・アクセラレータ用のドライバーのほか、産業用ハードウェア・プラットフォームで一般的に使用されるハードウェア・インターフェイス用ドライバーが含まれます。

困難なIT変革のお手伝い

Consulting

コンサルティング

同じ組織が存在しないように、モダナイゼーションの過程にも同じものはありません。私たちはお客様のチームと連携して、スタートポイントの特定、ソリューションの設計、ベストプラクティスの実装、継続的な成功に向けた最適化を行います。 詳細はこちら
Training Services

トレーニングサービス

スキルが変革のネックとなっているなら、SUSEトレーニングを活用することで問題を解消できます。各種コースと認定パスの包括的なポートフォリオを用意しており、お客様のニーズ、スケジュール、ビジネスに適したトレーニングを提供できます。 詳細はこちら
Support Services

サポートサービス

SUSEサポートには、お客様、お客様のチーム、お客様のインフラストラクチャを理解している専任の担当者に直接アクセスできるサービスを追加できます。日々の業務に対応しながら、変化のスピードや顧客の期待に対応することが可能になります。 詳細はこちら
airplane logo

クイックスタート

SUSE Linux Enterprise Server for Armのクイック・スタート・ガイドを入手 今すぐ始める

Blog

Blog
6月 20th, 2023

セキュリティを強化し高機能化を実現したビジネスクリティカルLinuxをリリース

この度、SUSEはビジネスクリティカルLinux(BCL)ファミリーの最新リリースであるSLEファミリー(SU […]
Blog
10月 25th, 2022

SUSE Edge2.0:エッジを管理するためのクラウドネイティブソリューション

この度、SUSEはSUSE Edge2.0を発表いたします。SUSE Edge2.0により、お客様はエッジイン […]
Blog
9月 20th, 2022

SUSE – NVIDIA搭載、エッジコンピューティングのためのセキュアなネクサスポイントを提供

概要 本日、NVIDIAの創業者兼CEOであるJensen Huangは、エッジAIコンピューティングのための […]